自分の成長のためにルールを決めて日々の業務と向き合う。
保守・メンテナンス部門
2014年入社
自分の成長のためにルールを決めて
日々の業務と向き合う。
施工管理部門
2015年入社
施工管理部門
2015年入社
Daily Works
学生時代は理工学部電子工学科に在籍していました。
大学時代の専攻と今の仕事は直接関係していません。
ネッツを選んだ決め手は、
面接のときに社内の雰囲気が
自分の居心地の良いように感じた所でした。
入社後は、保守点検班で電照看板の保全作業を行っていましたが
現在は施工管理の仕事に就いています。
仕事内容は主に、見積書作成・図面作成・
材料の発注管理・各種書類の作成などです。
施工現場はJR関連の施設や、公共関連施設であり、
公共性の高い所での作業が大半を占めています。
今はまだまだ技術・知識共に不足している所があり、
周りの助けられて仕事をこなしています。
1人で自立できる力をつけたいと思っています。
Worthwhile
初めて1人で最初から最後まで担当した現場で、
3か月ほどの期間をかけて工事を完成させました。
電気は目には見えないものなのですが、
最後にブレーカーを投入した際に、
たくさんの照明が辺りを照らし、
色々な機械が動作を始めた様子を確認したときは、
とても嬉しかったです。
その後、お客様に竣工図書という
工事内容をすべて詰め込んだ書類を提出し、
工事物件の引き渡しが無事に完了したときの充実感は
今も忘れられません。
別の担当した現場では、
土日も関係なく動かないといけないくらいの
タイトな工程が組まれていましたが、
往々にして発揮されるのが
「チームワーク」と「コミュニケーション」
同僚や協力会社の方々に支えられて何とか工事を完工できました。
タイトな工程で動いた分、その後まとめて休みを取れるので、
趣味に費やす時間もしっかりできます。
Message
自分自身もそうだったのですが、
誰しも初めから技術・知識は有していません。
自分から学ぼうとする姿勢があれば、
仕事に必要なスキルは、いくらでも身につけることができます。
その中には、自分一人では身つかないものも沢山あります。
自身向上のためにも
常日頃のコミュニケーションが大事だと思っています。
ネッツは、社員同士が仲良く明るい会社です。
コミュニケーション力が高い人は、
特に成長していける環境と言えるでしょう。
現場見学も行っていますので、
興味のある方は1度見学に来て、
電気工事の雰囲気を味わっていただければと思います。